
デントリペアは基本的に小さなヘコミが専門です。塗装はいたしませんのでペイントにダメージのあるものは 板金塗装となりますのでご了承下さい。

- 1.どんな場所にできたヘコミでも直すことができますか?また施工できない場所は?
- ツールが入らない場所は難しいのですが、近年技術力のアップ、また道具の進歩などによりできる範囲が広がりました。 アルミパネルもできますのでご安心下さい。確実にできない場所はバンパー、ガラス等です。
- 2.施工の時間はどのくらいかかりますか?
- 小さなヘコミならアクセスにもよりますが数十分で直ります。 しかし、大きさ・場所によっては数時間かかる場合があります。 どんなデントでも時間をかけて丁寧に直したいですね。
- 3.見積もりの際に料金は発生しますか?
- メール・お電話・お持ち込みでの見積もりは無料でおこなっております。
- 4.塗装が剥げている場合はどうなりますか?
- ペイントレスデントリペアでは塗装の剥げは直せません。ただし、ヘコミだけを直すことは可能な場合もあります。デントサービス茨城は鈑金業も行っておりますので、ご相談下さい。
- 5.ポリマーコーティングをしています。その場合も問題ありませんか?
- 基本的には問題ないのですが、小傷がついたり、あたったものの塗装がついてしまったりしたものは、 一部コンパウンドを使用しますので、再度その部分はコーティングが必要になるケースもあります。
- 6.車を預けた場合、代車は用意していただけますか?
- 代車もご用意しております。台数に限りがございますので、ご予約お願いします。
- 8.どのくらいの大きさのものまで直す事ができますか?
- ヘコミ方や深さ、ヘコミの付いた場所によっても変わってしまいますので何cmとは一概に言えないのですが、 かなり大きい(20~30cm)ヘコミを修理できる場合もございます。
- 9.保険を使って修理していただくことはできますか?
- 可能です。お気軽にご相談下さい。
- 10.複数個所にヘコミがあります。割引などはしていただけますか?
- 複数割引がございます。しかし、同一パネルに複数のヘコミがある場合や 複数パネルにヘコミがあるといった様々なケースがありますのでご相談下さい。
- 11.ヘコミを直す工具が販売されているようです。購入し自分で直すことは可能ですか?
- やめたほうがいいと思います。ペイントレスデントリペアは大変難しい技術です。 腕のよい弊社技術者に任せていただいたほうがよいかと思います。
- 12.他店で作業してもらったのですが、よくないので直してもらえますか?
- どこまで修復されたのか分かりませんが、あまりひどい状態ですと無理かもしれません。一度拝見させてください。
- 13.修理の後もし万が一修理箇所に不具合が発生した場合のアフターケアは?
- 不具合が発生する可能性はないと思われます。最初にできないヘコミはお断り致しますし、もしもの場合は塗装が必要な場合弊社にてやらさせていただきます。